menu 03 審美歯科

気兼ねなく笑えるように。
ルージュが映えるように。
審美歯科とは一言でいえば、美しく健康な歯をつくるための治療です。歯列矯正やクリーニング、ホワイトニングのほか、歯が欠けたり抜けてしまった場合の補綴(ほてつ)も含まれます。
歯並びの悪さ・黄ばみなどが、むし歯などの直接の原因にはなるわけではありません。歯が抜けてしまっている場合も「噛めていれば大丈夫」という方もいるでしょう。その「しわ」は歯のないところから来ているのかもしれません。入れ歯の歯の支えるところが気になる。「歯」は笑顔の第一印象。コンプレックスに感じる場合は、審美歯科のご受診をおすすめします。
当院ではセラミック、ジルコニア、ハイブリッドなどさまざまな詰め物のほか、義歯、ホワイトニングなどさまざまなメニューをご用意しております。なお、治療は自費診療です。そのぶん多くのご提案で満足できる結果へと導きますので、ご安心ください。
歯並びの悪さ・黄ばみなどが、むし歯などの直接の原因にはなるわけではありません。歯が抜けてしまっている場合も「噛めていれば大丈夫」という方もいるでしょう。その「しわ」は歯のないところから来ているのかもしれません。入れ歯の歯の支えるところが気になる。「歯」は笑顔の第一印象。コンプレックスに感じる場合は、審美歯科のご受診をおすすめします。
当院ではセラミック、ジルコニア、ハイブリッドなどさまざまな詰め物のほか、義歯、ホワイトニングなどさまざまなメニューをご用意しております。なお、治療は自費診療です。そのぶん多くのご提案で満足できる結果へと導きますので、ご安心ください。
FLOW 診察の流れ
-
お口の確認・治療計画
どんな治療も、まずはお口の状態を確認するところから。歯の有無から、噛み合わせやむし歯・歯周病の有無などを確認してどのような治療が可能かを判断し、計画を立てていきます。 -
治療計画のご提案
患者様の現状と目指す理想を考慮し、最適な治療プランをご提案します。 -
治療
ホワイトニングなら色合わせ、その他の補綴(ほてつ)施術を伴う治療なら、型取りなどからスタート。必要に応じて歯を削り、形を整える場合もあります。また、歯周病治療からスタートの場合もあります。 -
装着・治療完了
オールセラミックや義歯などを装着します。装着して終わりではありません。噛み合わせに問題は無いか、日常生活で違和感はないかなどを確認し、治療終了となります。定期的にメインテナンスを行い、快適な生活を送っていただきます。
PRICE 料金について
ホワイトニング
-
診察料
3,000円 -
歯のホワイトニング(1回)
15,000円
補綴(ほてつ)物の作成
-
診察料
3,000円 -
形成料・印象採得・咬合採得料
計10,000円~ -
支台築造料
5,000円~ -
ハイブリッド・セラミック
50,000円 -
ジルコニア
70,000円 -
メタルボンド
80,000円 -
オールセラミック
100,000円 -
インセラム
150,000円
※「診察料」以外はすべて歯1本に対する価格です。
義歯等の作成
-
診察料
3,000円 -
印象採得
6,000円~ -
咬合採得料
3,000円~ -
試適料
2,000円~ -
エタニティ義歯(ノンメタル義歯)
100,000円~ -
コンフォート・ソケット(欠損歯2歯まで)
インプラントよりカジュアルに。歯を削ることなく、手軽に歯の欠損を補えます。
118,000円 -
コンフォート・コネクト(欠損歯3歯以上)
インプラントよりカジュアルに。歯を削ることなく、手軽に歯の欠損を補えます。
378,000円~
※金属エネルギーを起こしにくい金属を用いています。詳しい金額については随時お見積もりします。
※金額は欠損歯数により変わります。
※金額は欠損歯数により変わります。
注意事項
・ホワイトニングは、歯科内で行うオフィスホワイトニングです。やや刺激が強く痛みを生じた場合には、治療を注視する場合がございますのであらかじめご了承ください。
・基本的に自費診療の施術です。一般的な歯科治療よりも高額となります。
・基本的に自費診療の施術です。一般的な歯科治療よりも高額となります。